【図解で解説】WordPressブロックエディタの使い方!

こんちには。ドーラです!

WordPressでホームページやブログを作るには、ブロックエディタと呼ばれるエディタを使います。
そこで今回はブロックエディタの基本操作をお伝えしていきます。

この記事はこのような人にオススメです!
  • ブロックエディタの使い方が分からない
  • WordPressの初心者
  • WordPressで挫折したことがある
  • ブロックエディタを使いこなしたい
ブロックエディタの使い方を説明します!

ブロックエディタは、HTMLやCSSの知識は要りません。
初めての人でもきれいにブログを作ることが出来ます。

WordPressが思ったように使いこなせないと、記事を書くのがだんだん億劫になってしまいますよね…。

でも大丈夫です!
この記事でブロックエディタの使い方を覚えていきましょう!

目次

ブロックエディタとは?

WordPressではGutenberg(グーテンベルク)と言うブロックエディタを使いページを制作していきます。

このグーテンベルクは、Webサイトを作るためのパーツになります。
たくさん用意されているパーツを組み合わせることでホームページを作っていきます。

LEGOブロックをイメージするとわかりやすいと思います。
LEGOも色んな種類のブロックがたくさんあって、それをどう組み合わせるか?で街を作ったり、車を作ったりしますよね?

WordPressも同じです。
「文章のブロック」「画像のブロック」などがあり、それらを組み合わせることでページを作っていきます。

ブロックエディタを使用した記事の作り方

タイトルをつける

新規作成で固定ページや投稿を作成すると「タイトルを追加」の画面が表示されます。
作成するブログのタイトルを入力します。

記事を書く

ブロック追加方法

新規作成で作ったページには「段落ブロック」が一つしか追加されていません。
新たにブロックを追加する場合は、末尾でEnterキーを押し、右端にある「+」をクリックします。

STEP
右端の「+」をクリックします。

「+」にカーソルを合わせると「ブロックを追加」の文字が出てきます。

STEP
使いたいブロックをクリックします。

使いたいブロックが画面上に表示されていない場合は「すべて表意」をクリックします。

最初の画面はよく使う6つのブロックが表示されています。

STEP
「すべて表示」をクリックした場合のみ

使える全てのブロックが表示されます。この中から使用するブロックを選択します。

よく使うブロックの説明はコチラから

STEP
新たにブロックを追加する場合

末尾でEnterキーをクリックすると「」が表示されるのでSETP1の動作を繰り返します。

新しいブロックが追加される

END
ブロック追加で困った時には

この2点を抑えておきましょう!

  • 行の末尾でEnterキー
  • 」をクリック

投稿に関する設定

保存する

記事を書いたら必ず保存しましょう!

公開する

「公開」ボタンをクリックし記事を公開します。

よく使うブロックエディタ

見出し

目次